九州女子旅にぴったり!紅葉ドライブの穴場スポット10選【2025年秋】

観光スポット等

秋の九州は、山も渓谷も色づき始めて、まるで絵のような世界。そんな季節にぴったりなのが、紅葉をめぐる女子旅ドライブ♪「混雑は苦手」「静かに癒されたい」「写真映えも大事!」そんなあなたにおすすめの、九州の”穴場紅葉スポット”を県別にご紹介します。

宮崎県:自然の中で心が整う紅葉ドライブ

えびの高原(えびの市)

標高の高い高原で、10月下旬から紅葉がスタート。青空とススキ、そして真っ赤なモミジが広がる絶景は、まさに秋のご褒美。ハイキングコースも整っていて、軽くお散歩するのもおすすめ。

  • 見頃:10月下旬から11月上旬
  • 近くのカフェ:「えびの高原エコミュージアムセンター」のテラスカフェが静かで◎

高千穂峡(高千穂町)

神話の里として人気の高千穂。渓谷沿いに紅葉が映えるボート体験はまさに”非日常”。早朝の霧がかかる時間帯は、写真好き女子に人気の幻想的スポットです。

  • 見頃:11月中旬~下旬
  • おすすめ:貸しボートで紅葉リフレクション写真を!

熊本県:渓谷と神社で癒されるドライブ旅

菊池渓谷(菊池市)

マイナスイオンたっぷりの渓谷沿い。透明な水と紅葉のコントラストが美しく、どこを切り取ってもフォトジェニック。朝の光が差し込む時間帯は格別。

  • 見頃:10月下旬から11月上旬
  • 立ち寄り:菊池温泉街で足湯+スイーツ巡りもおすすめ。

幣立神宮(上益城郡)

”九州のパワースポット”として知られる神社。紅葉に包まれる境内は、静かで神秘的。心をリセットしたいときのソロ旅にもぴったりです。

  • 見頃:11月上旬~中旬

鹿児島県:ライトアップが美しい紅葉の滝

曽木の滝公園(伊佐市)

”東洋のナイアガラ”と呼ばれる滝と紅葉のコラボ。夜はライトアップされ、幻想的な世界に包まれます。ドライブ途中で立ち寄りやすく、フォトスポットも多い人気の隠れ名所。

  • 見頃:11月中旬~下旬
  • ライトアップ:11月中旬~下旬の週末夜開催予定。

福岡県:街並み×紅葉で小京都のような旅を

秋月城跡(朝倉市)

黒門前の石段が真っ赤に染まる人気の紅葉スポット。古い街並みと紅葉の組み合わせが”和フォト”好き女子に大人気。着物レンタルをして歩けば、まるで時代を旅しているような気分に。

  • 見頃:11月下旬から12月上旬

河内藤園(北九州市)

春は藤、秋は紅葉のトンネルが楽しめる知る人ぞ知る場所。人が少なく、静かな秋散歩にぴったり。

  • 見頃:11月中旬~下旬

長崎・佐賀県:ロープウェイ&庭園で映える秋旅

仁田峠(雲仙市・長崎県)

ロープウェイで登ると、雲仙岳全体が赤やオレンジに染まる絶景!山頂カフェでホットドリンクを片手に、のんびり紅葉鑑賞はいかが?

  • 見頃:10月下旬から11月上旬

御船山楽園(武雄市・佐賀県)

広大な庭園に池が広がり、水面に映る紅葉が幻想的。夜のライトアップは、まるで異世界に迷い込んだよう。

  • 見頃:11月上旬~下旬
  • ライトアップ:例年11月下旬まで開催。

まとめ|秋の九州は”映える×癒し”のドライブ日和

九州の紅葉は、10月下旬から12月上旬まで長く楽しめます。山、渓谷、神社、庭園…行く場所ごとに雰囲気がガラッと変わるのも魅力。

カメラを片手に、カフェでほっと一息、そして夜はライトアップで幻想的な時間を…

今年の秋は、九州の穴場をめぐる”ご褒美ドライブ旅”へ出かけてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました