秋の宮崎といえば「花の駅 生駒高原」。
宮崎県小林市にあるこの高原は、秋になると約100万本のコスモスが咲き誇る人気の観光スポットです。霧島連山を背景に広がる色とりどりの花畑は圧巻で、毎年多くの人が訪れます。
2025年生駒高原コスモス開花状況
2025年のコスモスは、例年どおり9月下旬から10月中旬にかけて見頃を迎えました。
- 9月下旬:淡いピンクのコスモスが咲き始めました。
- 10月上旬:10月6日頃にはコスモスが見頃を迎え始めました。
公式サイトの発表では、
- 10月18日時点:「センセーションコスモス」は見頃下り(散り始め)。上半分のエリアは5分咲き、下半分のエリアは8分咲き。
- 10月26日時点:「見頃過ぎ(3~4分咲き)」との報告。
つまり、10月下旬現在は、”ラストチャンス”の時期です。
ピークの満開は過ぎていますが、まだ高原の一部では花が残っており、秋の終わりを感じながら穏やかな時間を楽しめます。
まだ綺麗なエリアとおすすめの見どころ
園内でも特に下半分のエリア(奥側)は花の状態が良く、10月下旬でも色鮮やかに咲いています。また、オレンジ色のキバナコスモスは見頃が長く、青空とのコントラストが美しいと評判。SNSでも「まだ綺麗だった」「秋風の中で気持ちよく散策できた」という投稿が多く見られます。
写真を撮るなら、午前9~11時頃の時間帯がベスト。やわらかな光が花びらを透かし、霧島連山を背景にした一枚はまるで絵画のようです。
2025年「コスモスまつり」イベント情報
毎年恒例の「生駒高原コスモスまつり」は、2025年9月27日(土)~10月26日(日)まで開催中。
期間中は、
- コスモス観賞
- 花苗プレゼント
- 地元グルメ・マルシェ
- フォトコンテスト
など、さまざまな催しでにぎわっています。
さらに10月4日には、夜間の「ナイトコスモス」イベントも開催。ライトアップされた花畑と音楽花火(約2,000発)が幻想的な夜を彩りました。
アクセス・基本情報
- 住所:宮崎県小林市南西方8565
- 開園時間:9:00~17:00
- 入園料:中学生以上700円、小学生以下無料
- 駐車場:約1,000~1,300台(無料)
- アクセス:小林ICから車で約10分
イベント期間中は週末に混雑するため、平日または午前中の早い時間帯の訪問が狙い目です。
高原の朝は冷えるので、羽織物を1枚持っていくと快適に過ごせます。
訪問時のポイント
- 歩きやすい靴で来園を。花畑内の散策路は土の道です。
- 写真撮影は午前中が◎。夕方は逆光になりやすいので注意。
- ピークは過ぎていますが、「散り際のコスモス」もまた秋らしい風情があり、静かな時間を楽しめます。
まとめ
2025年の生駒高原のコスモスは、10月下旬で見頃の終盤を迎えています。満開の時期ほどのボリュームはないものの、秋空と霧島連山、そして風に揺れる花々のコントラストは今だけの美しさ。
”散り際の華やぎ”を感じに、今年最後の花旅として訪れてみてはいかがでしょうか。


コメント