秋の夜空を鮮やかに彩る「綾の花火大会」。今年は10月11日(土)に開催されます。
山々に囲まれた宮崎県東諸県郡綾町で毎年開催されるこの花火は、川面への映り込みや音のこだまが美しく、地元でも大人気のイベントです‼今回は2025年の最新情報をまとめました。
開催概要
- 開催日:2025年10月11日(土)*雨天時は順延10月12日(日)
- 打ち上げ時間:19:30~(約1時間)
- 打ち上げ数:約3,000発
- 会場:綾南川 三本松橋上流の河川敷
- 入場料:無料
- 歩行者天国:午後4時から
*天候により順延や中止となる可能性があります。
見どころ
・山あいならではのこだま効果
周囲を山に囲まれた地形のため、花火の音が反響して迫力満点です。
・川面に映る花火
綾南川に映り込む光と夜空の花火が一体となった幻想的な景色は必見‼
・屋台や夜市
会場周辺には地元グルメやマルシェが並び、食べ歩きも楽しめます。
アクセス方法
- 車:宮崎市内から約40分
- 公共交通:南宮崎駅などからバスで綾待合所まで行き、徒歩で会場へ向かうケースも紹介されています。
駐車場・交通規制
・会場周辺に無料駐車場が設けられる予定。
・打ち上げ時間前後は交通規制があるため、係員の誘導に従いましょう。
・混雑対策として、早めの到着を心がけ、帰りの交通の流れや駐車場の位置を事前に確認しておくと良いでしょう。
過去の開催例
・2024年:11月23日(土)に第44回を開催。約3,000発の打ち上げ。
・2023年:10月28日(土)に第43回を開催。
例年30分から1時間ほどの密度の高い演出が特徴です。
まとめ
自然豊かな綾町で楽しむ、迫力満点の「綾の花火大会」。川面に映る花火や山あいならではの音響効果はここでしか味わえません。2025年10月11日(土)は、ぜひ夜空を彩る秋の花火を見に綾町へ出かけてみませんか?
おすすめ撮影スポットと撮影のコツも載せています。ブログはこちらから


コメント